
ANAやJALのマイルを最速で貯めて、一流ホテルの上級会員になる方法
皆さま、飛行機会社のマイルをためていらっしゃいますか?
私はガンガン貯めています。
おかげで、たまったマイルで1年のうち2回はファーストクラスで欧米に飛んでいます!
マイルを貯めるために、もちろん飛行機もたくさん乗っていますが、それ以上にクレジットカードによるマイル取得が大きいですね。
そんな私の一押しのマイルが貯まるカードは
スターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレス・カード
と
ANA Visa ワイドゴールドカード
なのです!
実はJALのマイルを貯めている方には、このスターウッド プリファード ゲスト・アメリカン・エキスプレス・カードが最強でマイルの貯まるカードとなっています。
(ANAはANA Visaワイドゴールドカードでマイペイすリボを使用した場合と同じくらいの交換率ですね)
なんと、こちらのリンクからスターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレスカードを作っていただき、そのカードで3か月以内に30万円決済することで(年会費除く)ANAやJALの25,000マイルに必要な20,000スターポイントを獲得できます(期間限定)。
(10,000スターポイントは通常入会ボーナスで、7,000スターポイントは、紹介プログラム限定の入会ボーナス、さらに30万円使用(年会費除く)で3,000スターポイント、この20,000スターポイントをANAやJALのマイルに交換すると25,000マイルになります。
このカードを利用すると、利用額の1%が、スターポイントとして貯まります。)
ちなみに25,000マイルってANAやJALの正規割引航空券(往復15万円程度のチケット)
で東京-ヨーロッパ間を4往復プラス札幌-福岡間(旅割運賃)2往復でやっともらえるマイルですよ。
それがこんなに短期間で獲得できるなんて、すごすぎます!
3ヶ月に30万円も使えないわ、という方は、3ヶ月以内に10万円決済すれば(年会費除く)ANAやJALの18,000マイルに必要なスターポイントをゲットできます。
(10,000スターポイントは通常入会ボーナスで、7,000スターポイントは、紹介プログラム限定の入会ボーナス、さらに10万円使用で1,000スターポイント)
これだって、往復15万円程度のチケットで東京ーヨーロッパ間を3往復しなければもらえないマイルです。
さらにANAやJALだけでなく、その他の飛行機会社のマイルにも交換できます。
ちなみにポイントサイト経由で申し込んでも、2,000円分程度しかもらえないので、この紹介による申し込みは最強なのです!
さらにこのカードを持っていると、なんとシェラトンやウェスティン、そして、ル・メリディアンやセント・レジスを有するホテルグループであるスターウッドプリファード ゲスト ゴールド会員(SPGゴールド会員)になることができ、さらに超高級ホテルグループのマリオット上級会員であるゴールド エリート会員にもなれるのです。
本来,マリオットリワード・ゴールド会員の資格を得るためには,一年間に50泊という極めて一般人にはほぼ不可能ともいえる厳しい条件があります。
しかし、このカードを持てばそれが一瞬にしてかなうのです!
そしてマリオット ゴールド エリートになった瞬間、さらにもっとすごい五つ星のラグジュアリーホテルブランドザ・リッツ・カールトンのゴールド会員にもなれるのです!
で、ゴールド会員になったからって、どんな特典があるのよ?っていう方!
これが侮れないですのです。
まず、スターウッドプリファードゲストですが、
部屋のアップグレード
16時までのレイトチェックアウト(部屋が空いていれば)
それからアーリーチェックイン(部屋が空いていれば)
またこのカードを持っていると
2年目からはSPGアメックスの更新時に無料宿泊特典がもらえます。
これがすごい!
だって、1泊6万円とかのホテルに2人で泊まれるんでっせ!
今年はこの特典を利用して神戸ベイシェラトンホテル&タワーズに泊まりましたが、その前は一人でル・メリディアン・シュトットガルトやウェスティン・グランド・ベルリン、そしてウェスティンバンクーバーに泊まりました。
どれも室料だけで1泊38,000円以上!そう、年会費より高い部屋に泊まれるので年会費の元もこれだけでとれます。
さらにどの部屋もアップグレードされました。
ただ、ヒルトンやマリオットと違って、アップグレードと言ってもいきなりスイートやクラブルームになることはまれで、大体が眺めのいいお部屋へのアップグレードが多いです。
ハワイのシェラトンに泊まった時は、一番安い山側の部屋で5泊取ったにもかかわらず高層階(最上階より1階下)のオーシャンフロントにまでアップグレードされました。
ハワイには早朝に着いたにもかかわらず、なんとアーリーチェックインも無料でした。
さらに16時までのレイトチェックアウトも無料で、遊んで帰ってきても、またお風呂に入って、それから出発もできるので最高です。
さらにこれをマリオットとリンクさせたらさらにすごいことになります。
1.宿泊の支払い1米ドルごとに10ポイント+25%のボーナスポイント獲得
2.最大午後4時までのレイトチェックアウト保証
3.お部屋のアップグレード
4.ラウンジの利用、無料の朝食
5.無料のインターネットアクセス
6.エリート限定割引、キャンペーン提供
7.エリート専用予約デスク
なーんと、ラウンジが使え、無料の朝食が2人分ついてきます!
ラウンジではカクテルタイムにアルコールも無料で飲め、食事も無料です。
さらにリッツカールトンでは
1.宿泊の支払い1米ドルごとに10ポイント+25%のボーナスポイント獲得
2. 午後4時までのレイトチェックアウト
3. お部屋のアップグレード
4. 無料のインターネットアクセス
5. アライバルギフト(1,000ボーナスポイント)
6. 特別なオファーの案内
7. エリート専用予約デスク
8. ゲストサービス専用電話
さてさて、ホテル以外の特典もこのカードには満載です。
なんと20,000スターポイントをマイルに変換すると5000ポイントのギフトがつき25,000マイルになります!
これでJALカードよりかなりお得にマイルに変換できるのです。
そのほかにも(まとめも含めて)
国内ホテル直営レストラン&バーで15%オフ
カード利用代金100円につき1スターポイント
スターポイントを宿泊、航空券に交換可能
(今まで3泊分くらいホテルの宿泊に使っています)
スターポイントをマイルに交換可能
アメックス・トラベル・サービス
・最高1億円の旅行障害保険が利用付帯
・航空便遅延費用補償
・手荷物無料宅配サービス
(超おすすめ!よく利用しています)
・国内空港カードラウンジ(同伴1名無料)、エアポートサービス
・海外でも日本語対応可能なオーバーシーズ・アシスト
(問題が起きたとき使いました!本当に助かりました)
アメックス・プロテクション
・キャンセル・プロテクション(キャンセル費用補償)
・オンライン・プロテクション(ネット上での不正使用を補償)
・リターン・プロテクション(返品の補償)
・ショッピング・プロテクション(破損・盗難などの損害補償)
アメックス・エンターテインメント&ショッピング
・セレクト、チケットアクセス、ゴールド・ワインクラブなど
等の特典も受けられます。
尚、この大盤振る舞いキャンペーンは期間限定となっておりますので、お急ぎください!
注意:* 10,000スターポイントは通常ご入会ボーナスとなり、年会費を指定の期日までにお支払いただいた場合に加算されます。7,000スターポイントは、ご紹介プログラム限定のご入会ボーナスとなります。
年会費は31,000円+消費税かかります
この記事へのコメントはありません。