
イヤでも金運が8倍に上がってしまう成功者も知っている不思議な話
あなたは、家のどこを1番綺麗にしていると金運がまわってくるかを知っていますか?
きょう話すのは、ちょっと面白く不思議なお話です。
なので、信じられないようであれば別に信じろとは言いません。
フーンと受け流しちゃってください。(^_^)
このお話は、いまは亡くなられた作家であり講演家でもあり唯物論者でもあった小林正観さんという方の本にも書いてあり、有名なお話です。
まず、、、
あなたの家には、あなたが住み始める前から既に7人の神様が住んでいるんです。
はい。もうこの時点で意味不明と思うかたいるかもしれませんね。笑
もうちょっとだけ我慢して見てください(^_^)
この神様は、家庭などを守ってくれるありがたい神様です。
7人の神様は家に入るとき『よーい、ドン』で入ってきます。
早い者勝ちで住みたい場所を決めます。
そして、先着順で、、、
1番目についた神様は、
応接間を選びます。
2番目の神様は玄関を担当します。
3番目の神様はリビング担当
4番目の神様は寝室を担当
5番目の神様はキッチンを担当
6番目の神様は浴室を担当
最後の
7番目の神様はトイレを担当します。
そうトイレです。(^0^;)
で、この順番はなにで決まるかというと、
それぞれの神様が持っている荷物の量なんです!
量が多ければ多いほど、重たくなるので到着は遅れますよね。
1番目の神様はほとんど手ぶらな状態で来るみたいです。笑
次に紙袋、セカンドバック、ナップサックと段々と荷物が増えてきます!
最後の神様は、後ろが見えないような大きいリュックサックを背負ってくるらしいです。
そりゃー、それだけ重たい荷物だったら1番最後に着きますよね。笑
で、この荷物にはなにが入っているかというと、
金銀財宝とかが入っているんですよ(^Д^)
1番重たい荷物を持ってきてくれる、7番目の神様は『うすさま明王』と言います。
この神様は優しいお方で、家に来る際に荷物を大量に持ってくるんですね。
ありがたいです。
だから、到着する頃にはトイレ位しか場所が残ってないんです(^_^;
しかも、トイレはみんなが嫌がる場所ですよね。
掃除だって、ついつい忘れがち。
それでも、うすさま明王様は常に文句を言わず守ってくれているんです。
ほんとうにふところも荷物も大きい神様なんです(T_T)
そんな神様は、自分のいる場所を綺麗にしてくれると非常に喜ぶんです!
そして、綺麗にしてくれた人に恩を返したくなります。
つまりは、その溢れんばかりの金銀財宝を与えてくれるということなんですよ!
不思議なお話ですよねー
ちなみに、よくお金持ちの家はトイレが綺麗だと聞いたことがありませんか?
お金持ちの人たちはこういうことを不思議と徹底して行っているんです。
このお話を知っているのか知らずかは分かりませんが、1つの事実としてお金持ちの人はトイレ掃除をよく行っています。
あなたもトイレ掃除してみると、『うすさま明王様』から恩恵頂けるかもしれませんよ。
トイレ以外でも、、、
キッチンとかお風呂とかお水周りは、荷物をたくさん持った神様いますから、
優先的に綺麗にするのもありかもしれません。笑
さらに、もし、金運を上げたいのであれば、いまは金運が上がるお財布用の布団なんかもあるそうです。
興味深いですけど、気になる方は購入してみることもオススメします(*^▽^*)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
金運アップ習慣【お財布専用ふとん】
この記事へのコメントはありません。