コピーライティングで迷った時の対処法!

ブログやアフィリエイトサイトなど

始めようとした時

何からはじめたら良いか
迷った事ありませんか?

 

まあ
こう言う記事を書くのも
私自身
いつも迷っているからなんです
(#^.^#)

 

同じ思いをしている方が
いるかもしれないので

私がどうやって
記事にしているかを書いてみますね
d(^_^o)

 

私はいつもスマホのメモを使って
文章を作っています

文章を作成する時
どんな言葉を並べたら
読みやすいかを考えるのですが

考えれば考えるほど
書けなくなったりします(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

 

なので
とりあえず書きたい記事の
テーマを決めたら

先ずは書きたい内容を
箇条書きでもいいので

とにかくなんでも思い付くまま
書き留める様にしています

 

やり始めると
以外と文章になってきたりするのですが

ある程度
書いてくると
なんかこの文章おかしいな〜

とか
コレ書く内容の順番
変えた方が良いな〜

漢字が続くからここは
ひらがなにした方が読みやすいな〜

とだんだん手を加えたくなります
(#^.^#)

 

そんなこんなで
とりあえず思う事を思い付くまま
文章を完成させてみます
_φ(・_・

 

一通り書き終えて
ふぅ〜ε-(´∀`; )と一息ついたら
一度できた内容を読み返して
添削してみるわけです

 

そうすると

アレ〜
やっぱり
この文章なんか読みづらいな〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

 

◯◯が より
◯◯の
にしたほうが読みやすいな〜
なんて事がでてくるんですよね

 

そうしたら
もう一度添削して
最初から読んでみます

そうすると

添削した文章がやっぱり
なんかおかしい〜
なんて!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

 

そんなこんなを数回していると
けっこう納得が出来る文章になって
満足しますd(^_^o)

 

ポイントは
あれこれ考え過ぎず

「とりあえず書き留める」
ということでやっています

 

そしてちょっとした事なんですが
あまり行間なく
続けて書くと読みづらいので

2〜3行書いたら
1行開ける様にしています

そうすると
以外と目が疲れない様に感じます
d(^_^o)

 

よかったら
試してみてください

1記事1,000文字くらいを目安にすると
SEO対策に有効とされていますが
この文章で1,434文字です

 

文章の文字数をカウントしたい時は
「文章 カウント」と検索すると
いろいろと出てきます

先ずは検索上位にでてきた
ここでやってみました

→【文字数カウント

 

出来た文章をコピペして
字数を数えるボタンを押すと
文字数が分かります

 

所要時間は
1時間半くらいで
思い付くまま書き留めてみました

よかったらお試しください
ご参考になると嬉しいです(^ ^)

ライター:varicala

****************

【無料で使えるお得な情報】

アフィピク

サイト作成時のイラストや
画像がロイヤリティフリーで使えます

 

DropBox

無料で使えるファイル共有サービスで
大容量データのやりとりに便利です

上記アドレスから登録すると
通常より多くのデータ容量が貰えます

 

☆個別交流を希望の方は

下記LINE@までお願い致します

varicala情報交流アカウント

 

最新ネットビジネス情報メルマガ

今おさえておいた方が良い
最新のネットビジネス情報です
今登録すると期間限定で、数万円分の情報が無料でプレゼントされます🎁

 

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

WP2Social Auto Publish Powered By : XYZScripts.com