
心にグッとくるエピソード満載!『深夜食堂』を楽しむ方法!ネタバレ無し
深夜食堂ってドラマ(映画)をご存知でしょうか?
マスター(小林薫さん)と、ちょっと訳ありなお客さんが織りなす心温まる物語です。
豪華なゲスト陣も楽しみの一つです。
シリーズもので沢山のストーリーがあるのですがネタバレなしで、ザックリとお勧めさせて頂きます^^
僕がこの作品を知るきっかけになったのは映画が公開されてからですので、つい最近です。もともとは雑誌のマンガが原作との事で調べていくと実に奥が深く、とても身近な部分もあってびっくりしました。
まずは映画のDVDを借りて、とても面白かったので2週間くらいかけて一気に全作品を鑑賞してしまいました。次の作品が待ち遠しくてなりません(笑)
1日が終わり人々が家路へと急ぐ頃、俺の1日は始まる。
メニューはこれだけ。あとは勝手に注文してくれりゃあ、できるもんなら作るよってのが俺の営業方針さ。
営業時間は夜12時から朝7時頃まで。人は「深夜食堂」って言ってるよ。
客が来るかって? それが結構来るんだよ。
渋いですね~^^
毎回このセリフで始まる本作は阿部夜郎さん原作のマンガで、2006年にビッグコミックオリジナルに初登場。
ドラマは2009年より放送、第2部が2011年、第3部が2014年、第4部が2016年より放送。映画は2015年と続編が2016年。
こうやって書いてみると長く愛されている作品ですね。
出演者も毎回豪華キャストで楽しめます。なんといっても小林薫さんの役柄がピッタリで引き込まれてしまいます。
オープニング曲は鈴木常吉さんの「思ひ出」って曲なんですが何とも哀愁が漂い、味があります。
挿入歌も素晴らしく、福原希己江さんの歌は心にグッときます。(第2部挿入歌)
とても面白いので、本当は初めから全部観て欲しいのですが、たくさんの話があるので1から全部観るのは大変・・って思う方へ。
まずDVDを2枚レンタルして来て下さい。『第1部のDISC1』と『第2部のDISC1』です。これを第1部から第2部と順番に観て下さい。ストーリーは原作がマンガと言う事もあり一話完結ばかりなのでどこから観てもいいのですが、まずはこの順番で観てみて下さい!これでもうあなたは「深夜食堂」のとりこです!もう全部みたくてたまらなくなります。
全作品は以下の通りです^^
第1部:DISC1(4話)、DISC2(3話)、DISC3(3話)
第2部:DISC1(4話)、DISC2(3話)、DISC3(3話)
第3部:DISC1(4話)、DISC2(3話)、DISC3(3話)
深夜食堂(映画)
第4部:DISC1(4話)、DISC2(3話)、DISC3(3話)
続・深夜食堂(映画)
![]() |
価格:4,930円 |
![]() |
価格:4,709円 |
そして、あまりにも夢中になってしまった私はこんなお店があったら行ってみたい!と思うようになり、調べまくりました。そしたら、似たようなお店は出てくるのですが、どうも違うかなぁ・・・と。そんな中で、なんとモデルになったお店があるという事がわかりました。近々、調査に行きたいと思っていますので、それはまたこちらのコーナーで記事にしたいと思います^^お楽しみに♪
この記事へのコメントはありません。