
コスパ最高、とんかつ店
最近はコンビニ弁当も、500円を超えるものが多くなってきましたね。コンビニ弁当は量が少ないので、色々と追加で買ってしまうと1000円を超えたり。お小遣いの少ない私は昼飯に1000円以上かけたくないです。
毎日安いから牛丼。そば、ばっかりだと飽きてしまいますね
そんな食費に悩めるサラリーマンたちの救世主とも呼ぶべき店がこちら。それは、牛丼でおなじみの松屋が経営するとんかつ店松乃家
とんかつ定食が、税込500円で食べられるます。普通のとんかつ屋だと、だいたい1200円以上しますよね。
なので、一度食べてみようと思い会社の付近にあった松乃家へ行って見ました。
店に入り、500円のとんかつ定食の食券を購入。カウンターを見てみると、2種類のソース。野菜用にかける、ドレッシング、七味、カラシも用意されてました。
数分待つと、お待ちかねのとんかつ定食。肉は90グラムと書いてあったので少ない気がしていたが、そんなことはなく厚さも丁度良く、美味しいそうです。
さっそく特製ソースをかけて食べてみると、肉への火の通りも丁度良く コロモもサクサクでとても美味しい。
次は お皿の脇にある、レモンをかけて食べてみた。さっぱりとしてこれも美味い‼️まぁ〜好みによって使い分けるといいと思います。
私は、特製ソースとカラシがベストマッチだと感じだので、ひととおり試してみたあとは特製ソースをドバッとかけ、からしをチョンチョンッとのせて美味しくいただくことにしました。
ご飯の量も茶碗2杯弱ぐらいありたした。会社の近くにあったら通ってしまいそうなコスパと味の良さでした。
牛丼が安いから、牛丼ばっかり食べ飽きてるサラリーマンの方々、とんかつ松乃家にいったことがない人は、ぜひ行ってみて下さい。
この記事へのコメントはありません。