【実体験】抜け毛にお悩みの方や育毛ケアに最適なのは?

6年前から主人と私の抜け毛が突然ひどくなりました。

私の母に続き、主人の父が相次いで病気で亡くなってしまいましたことによる心労が大きかったのだと思います。
さらに、私も主人も海外出張が大変多く、水が合わなかったり、食生活が乱れたり、さらに二人とも乾燥している地域に行くことが多いため、抜け毛はどんどんひどくなる一方でした

主人は大企業勤務なので、会社から4つ星以上のホテルに泊まらせてもらえることが多いのですが、私の場合は私が運営している会社の経費で行くため、そこまで高いところばかり泊まっていられず、よく民泊しております。

あるヨーロッパの大都市に取引先があり、2ヶ月に1回行くのですがホテルが高く、毎回同じ家に民泊していますが、そこで毎回ホストの方に言われます。
「あなたの真っ黒な髪の毛が家の白い床に落ちるとすごく目立つのよね。何とかしてくれない?」

だからドライヤーをかけるときはいつも私は新聞紙の上に載って、周りに新聞紙を敷き詰め、シャワーの後はいつも髪の毛が落ちていないかどうか、チェックしていました。
髪の毛が1本でも落ちていれば拾い、それでもやはり全ては拾いきれず、そのたびに
「またあなたの髪の毛が落ちていたわ」
と言われていました。

主人は主人で海外から帰ってくるたびに、後頭部が薄くなってきていました。
ですが、主人には海外で購入したフィンペシア+ミノキシジルを使い、少しずつですが薄毛は解消されていきました。

ただ、女の私にフィンペシアやミノキシジルは使えません。さらに更年期と共に、恐ろしいほど髪の毛が抜けるようになってしまい、出張が憂鬱になってきてしまいました。

ストレスを溜めないようにしたり、睡眠時間をきちんととったり、外食を控えたりしたいところですが、海外出張が多すぎて、そうもいきません。

そこで何かいいものがないかどうか、ネットでチェックして、いいと言われるものがあれば、どんどん試していきました。

ここにそれらを書いてみますね。

1.髪の毛に良い食事やサプリをとる

大豆→健康上の問題でとると、持病の疾患がひどくなってしまうので断念
緑黄色野菜→ひたすら温野菜にして食べました。特にニンジンは顔のシミにも少しですが効果がありました
牡蠣→好きなのですがアレルギーがあり、あまり大量に食べることができないので代わりに亜鉛のサプリを取っています。亜鉛を取ったことで、悪酔いもしなくなりました。

2.髪に良いシャンプーを使って、しっかりとすすぐ

毛髪蘇生士が20年間研究した天然SORAスカルプシャンプー

アミノ酸シャンプーや無添加シャンプーを使いましょう。
安いシャンプーには、髪に有害な成分が含まれていることが多いです。

3.頭皮マッサージをする

頭皮マッサージは血行をよくするだけでなく、頭皮の新陳代謝を活発にし、精神をリラックスさせてストレス解消にも役立ちます。
指で円を描くようにして頭皮を揉みほぐしましょう。

4.塩素が除去できるシャワーヘッドを使う

今は、お手頃価格で塩素が除去できるシャワーヘッドが売っています。
シャワーで水分中の塩素を取り除き、健康な髪を作りましょう。塩素を取り除くことにより、肌のカサカサも収まりました。

5.ドライヤーを変える

でも、一番効果があったのはこれなのです。
【スカルプドライヤー】
に変えてからというものの、抜け毛が極端に減り、髪につやが出てきて、櫛通りもすごくよくなりました。
髪ダメージゼロで髪の毛が乾かせるので、傷んでいた髪の毛を切った後は、もう本当にサラサラ、つやつや状態が持続しています。

超音波振動のスカルプモードで頭皮が上がるので、なんと髪に良いだけでなく、顔もリフトアップしたのです。
これには驚きです!

ドライヤーを変えたら、エステに行かずしてリフトアップですよ!
一番最初に丹念に説明書通りに使ったら、それだけで垂れてきた目尻と口角が上がったのにはびっくりです。

ただ、ちょっと重いので手が疲れます。
でも、抜け毛も少なくなり、さらに主人はこのスカルプドライヤー】
フィンペシア+ミノキシジルを併用したら、髪の毛が増えたみたいなんです。

実際、5年前の彼より、今の彼の方がおじさんになったのに、髪の毛が多くなったんですよね。だから、5年前より今の方が若く見えるんですよ。
やっぱり髪の毛で印象って大きく変わるんですね。



関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

WP2Social Auto Publish Powered By : XYZScripts.com