インフルエンザの予防接種を手早く受ける方法

冬場に流行する病気は色々ありますが、
その中でもインフルエンザはやっぱり恐ろしいものです。

 

命にかかわるほど重症化するのは稀ですが、
それでも高熱が出て仕事や学生生活に支障をきたすのは避けたいところです。

 

 

なるべく乾燥は避けた方がよい、
手洗いを徹底するなど対策も色々ですが、
インフルエンザの予防接種を受ける大人の人も珍しくはありません。

 

予防接種を受けてもインフルエンザにかかる可能性はありますが、
重症化を防ぐという意味では効果的な予防方法です。

 

このインフルエンザの予防接種をどこで受けるかですが、
普通なら内科がまず思い浮かぶのではないでしょうか。

 

ただ、内科は秋から冬にかけて風邪などの患者さんが増えるので、
予防接種に行ったはずが逆に病気をもらってくるなんてケースもあります。

 

 

もちろん、これは病院以外であっても起こりうるのですが、
あえて内科以外のところで予防接種を受けるのも有効です。

 

インフルエンザの予防接種はワクチンを取り寄せて注射するだけなので、
内科以外であっても予防接種を手がけているところは多くあります。

 

実際、まるでインフルエンザと関係なさそうな整形外科で、
インフルエンザの予防接種をやっているのを見て驚いたことがありました。

 

ただ、どこの病院でもやっているわけではなくて、
やはりインフルエンザと関係ない診療科目だと
予防接種をやっていないケースの方が多いと思います。

 

内科以外でインフルエンザの予防接種を受けに行くなら、
個人的には耳鼻咽喉科がおすすめです。

 

耳鼻咽喉科は風邪やインフルエンザにも対応してくれる診療科目なので、
高確率でインフルエンザの予防接種を受けられます。

 

内科だと単純にインフルエンザの予防接種を希望する患者さんが多く、
混雑することも考えられますから、
穴場的な耳鼻咽喉科の存在は知って損はありません。



どこで受けようとも効果は変わらないので、
内科だけでなく耳鼻咽喉科の方も候補に加えるとよいでしょう。

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

WP2Social Auto Publish Powered By : XYZScripts.com