貯め方無限大!?最強楽天ポイント!

楽天スーパーポイントとは 貯まる! 使える! 交換できる! 便利なポイントサービスです。

貯まったポイントは、1ポイント1円として、楽天のさまざまなサービスで利用することができます。

ようは、楽天が運営しているポイントのこと。

利点は?

その1. 1ポイント = 1円で直感的に解りやすい。

1ポイント = 0.5円とかいつも半分って感じでがっかりです。単純明快が1番

その2. 増やし方(ポイントをもらう方法)がめちゃくちゃ多い。

楽天市場での買い物も勿論、ポイントカード加盟店での支払い、クレカ、スマホアプリetc…ありとあらゆる方法があり、「自分流の貯め方」ができます。

その3. 基本1%以上の高還元率

楽天カードを使用すれば、すべて1%のポイントをもらえ、スマホアプリの楽天市場から、楽天カードを使うと5%!!ゴールドカードや楽天モバイル使用でさらにup!

☆効率のよいため方は?-基本編-

がっつりはやらず、手間なく貯められる方法の紹介です。
ポイント稼ぎはストレスなくやるのがコツです♪

まずは、楽天カードを持とう!

ポイントをスマートに貯めるには、楽天カードは必須です。年会費無料でどこで使っても1%は確実に貯まります。クレカのポイントでも条件なしで、1%以上はごくわずかしか貯まりません。

固定費の支払いは楽天カードで!!

固定費は毎月発生するものであり、支払いが必ず発生するものです。これを楽天カードで払いましょう。今時、光熱費はすべてクレジットカードで払えます。(水道は自治体による。)携帯代も保険代も!

本は楽天ブックスで買う

本はアマゾンでも楽天でも町の本屋さんでも値段は変わらないですアマゾンには勝てませんが楽天もあす楽があるので2日以内くらいで届きます。品揃えは問題なし。最低でもアプリ+クレカで2~3%はもらえます。筆者はキャンペーン等も駆使して5%以上毎回確保しています。

スマホアプリから買い物をする

楽天で買い物をするときは必ず、楽天市場アプリから!アプリを通じて買うだけで+1倍になります。使わない手はない!

基礎編のまとめ

基礎編はスマホアプリ+クレジットカードの合わせ技です。固定費は楽天カードで支払い、本は楽天市場アプリでカードを使って買う!これだけです。
これだけでも他社を圧倒しています。一度設定してしまえば以降手間なしです。
またポイントは貯まれば貯まるほど、ランクが上がって様々な特典が付いてきます!
筆者も楽天ポイントの収入源の7割くらいは上記です。これで年間1.5万ポイントはいただいています。

さらに効率よく-応用編-

基礎編までは、他のクレカや買い物サイトでもできるでしょう。しかし!ここからの底上げができるのが楽天ポイントなんです。楽天ポイントはこんなもんじゃ終わりません。もっと取れるんです!

スーパー便利な楽天ポイントアプリ

画像はポイントカードですが、楽天ポイントアプリ。スマホアプリです。楽天ポイントはポイントカード加盟店では、なんとポイントをそのまま現金代わりとして使えます!
有名どころではマクドナルド、ミスタードーナッツ、くら寿司など。加盟店は増加中!
使い方は簡単。アプリ起動してバーコードを見せるだけ。リアルタイムでポイントを使ったり、貯めたり出来るうえに残高が一目で分かり、とても便利です。
この便利さはつかってみないとわからないかも・・・

キャンペーンを駆使

ポイント○倍!とか街で○○円以上使うと○○ポイントプレゼントなどが使いやすいです。楽天市場で買い物をする場合は、買う前にかならずチェックしましょう!すごいときは10倍にもなります!!



関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

WP2Social Auto Publish Powered By : XYZScripts.com