ワイン好きには嬉しい、お得に高級ワインを購入しよう。

こんにちは

美味しいワインは心を豊かにしてくれるから不思議ですね

ただワイン好きの方には疑問があるでしょう。

そう日本の輸入ワインは割高感が強い。

なぜ割高感があるのか?

それは、関税があるからでしょう。

関税、言葉は聞いた事があっても詳しくはしらないですよね?

為替は常に変動するので金額はだいたいの目安位の気持ちで見て下さい。

輸入ワインの関税は価格に関係なく1リッター当たり。

125円程の計算と言う事ですがその計算だと、高額のワインほど関税負担は小さくなるはずなんです。

ところが日本では高級輸入ワインほど割高感が強いのはどういうことなのか、私が思うに日本でワインの価格が高騰してしまうのは輸入代理店・総代理店を通しているからではないでしょうか。

その辺りの流通の仕組みを変えていかないと同じ事が各国で起こっているでしょう。

そこで日本の状況を知っているヨーロッパの友人が時々ワインを送ってくれるとありがたいです。

今回もヨーロッパ在住の友人からワイン6本が送られてきました。

輸送費を聞いたところ、ワイン6本の航空輸送費は47€ワイン用の特殊梱包材が6€で合計53€でした。

日本円に換算すると、約7000円7000円の輸送費を掛けてワイン6本を送るのお得なのか?

単純に計算すれば日本で3000円で売られているワインを、半額の1500円で現地で購入できるのであればほぼトントン。

これが高級ワインとなると現地で19€(約2500円)で買える物を、現地で6本購入すると15000円前述の輸送費が7000円で合計22000円。

日本では同じものが通販サイトで18000円で売られていましたが、同じものを6本日本で購入すると108000円。

目で見るだけで差額が予想出来てしまいますね。

やはり個人輸入は高価なワインほどお得になると言う事です。

とりあえず、ご旅行の際などでお土産に困った時は、高級ワインでお得にワインを楽しんで下さい。

体系管理に、⇩のサプリをお勧めします。



関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

WP2Social Auto Publish Powered By : XYZScripts.com