
A5等級の特選松坂牛が家でも食べられる?!【通販】
松坂牛とは?
松阪牛とは、但馬牛(たじまうし)や全国各地から黒毛和種の子牛を買い入れて、三重県松阪市やその近郊で肥育された牛のことです。
松坂牛は、日本三大和牛(神戸牛、米沢牛、近江牛)の1つであり、「肉の芸術品」と呼ばれていて、脂がほどよく入った霜降り肉になっているのが特徴です。
松阪牛専門店 「特選松阪牛やまと」とは?
「特選松阪牛やまと」は、千葉県船橋に本店を構える焼肉屋さんです。
⇒ http://29yamato.com/
日本の最高ブランドの松阪牛の中でもA5等級以上のこだわりにこだわった唯一の「A5等級松阪牛専門店」です。
食卓へ安心と美味しさを追求
「特選松阪牛やまと」の仕入れ先は、食肉市場の築地といわれる「東京食肉市場」で、産地直送ではないです。なぜ?東京から仕入れるのかはこだわりがあるのです。
それは、松阪牛の出荷先は地元三重県の市場と東京食肉市場の2つで、その中でも東京の市場に出荷する「松阪牛」はたくさんの落札者、そして品質にこだわりのある小売店や、ホテル・レストランへ届けられるので、厳しい目で審査されて取引されるので、最高品質の肉には高い評価と価値がつくからです。
その東京食肉市場に流通する松阪牛の中でも最高等級の「A5等級」の中から、さらに長年の目利きによって品質に自信のもてる松阪牛のみを厳選して仕入れているやまとの松阪牛は安心なのです。
実際に食してみたら…
サーロインステーキを食べましたが、いつも食べているお肉と比べ物にならないほど柔らかく、溶けるような食感で、肉の甘みも始めて感じました。これが高級な味わいなんですね!!
母の日、父の日、敬老の日など季節のギフトにも向いている商品だと思いますので
是非、利用してみてくださいね。(-^〇^-)
この記事へのコメントはありません。