
青春18きっぷで、のんびりと旅をしましょ~~。
今日は、お得な電車の旅それも期間限定の【青春18きっぷ】の紹介をしたいと思います。
この【青春18きっぷ】は、普通列車、快速列車(在来線)の「1日乗り放題」のきっぷです。
ローカル線をのんびりと楽しめることができ、のんびり行くからこそ普段気にもしなかった景色に「感動」したり、ちょっと気になった場所で「途中下車」したり、心の赴くままに電車の旅が満喫できます。
「青春18きっぷ」の販売は古く、1982年に「青春のびのびきっぷ」として販売されました。主に「若者たちに鉄道旅行に慣れ親たんでもらいたい。」「歳を重ねても鉄道を愛用するファンを増やしたい」という思いから発売されたのがきっかけみたいです。
今の名称に変わったのは、翌年の1983年で今でも「老若男女問わず人気の企画きっぷ」としてたくさんの人が利用をされています。
【青春18きっぷ】発売期間・利用期間
~春季~発売期間2月20日~3月31日
利用期間3月1日~4月10日
~夏季~発売期間7月1日~8月31日
利用期間7月20日~9月10日
~冬季~発売期間12月1日~12月31日
利用期間12月10日~1月10日
【青春18きっぷの使い方】
★ふつうの切符とは使い方が違うのが青春18きっぷ。使い始めたら簡単なのですが、初めて使う時はちょっと戸惑うかもしれません。
★基本的には、普通列車・快速列車に乗り降り自由。使用をする日に改札口でスタンプを押してもらってください。
(*自動改札を使わないで、駅員さんにスタンプを押してもらってください。)
★下車するときはきっぷを見せて改札を通ってください。(下車時は、改札で、きっぷを渡す必要はありません。)
【青春18きっぷ 内容】
★日本全国のJRの普通列車と快速列車(新快速など含む)に乗り放題の切符です。
★特急などには乗れません。別に特急券を買っても乗れません。注意してください。
★1枚で1日有効×5回分で 11,850円(5回分の日付スタンプが埋まったら、使用終了です。)
★年齢制限 はなく、こども用もありません。
★1枚を複数人で使用することもできます。
★1枚2,370円ではありません。5回分セットで、その1回あたりが2,370円です。
★余った場合、利用期間内なら譲渡可能です。(*余った場合でも、次のシーズンへは持ち越しはできません。)
★5回分をバラして使うことはできません。
【青春18きっぷの1日分について】
★ 午前0時から翌日0時まで有効。
・使用中に0時を過ぎた場合、最初の停車駅まで有効。(*東京近郊と大阪近郊は、0時を過ぎても終電まで有効)
・夜行列車(ムーンライト)を利用する場合は、0時を過ぎる駅まできっぷを買うと、その駅から利用開始になります。
ほんと、お得なきっぷで~~す。
この記事へのコメントはありません。