グルタミンを飲む効果がやばい!仕事で疲れてる方必見!!

最近仕事の疲れが取れない?

 

なんかだるい。。

 

など疲れがひどいと感じるときはありませんか?

そんな方に朗報のサプリがあります。

【グルタミン】

グルコサミンではありませんよ(笑)

 

この【グルタミン】は、体内の全60%を占めるアミノ酸で

筋肉や血中に大量にストックされています。

 

主な効果としては、

 

激しい運動などをすると体内では筋肉組織が破壊されてしまいます。

そのため、修復するために大量にストックされているグルタミンを使います。

ですが、十分にグルタミンがなければ筋肉を維持するエネルギーから補うため疲れが溜まってしまうのです。

しかし、筋トレ、不規則な生活、ハードな仕事などを日々行っている人は、普段の食事では補給が足りなくどんどん消費されてしまいます。

 

そして、もう1つ疲労が起きる原因があります。

グルタミンと一緒にグリコーゲンも一緒に消費されているのです。

グリコーゲンは体内に活動するエネルギーを保存しておく役割を担っています。

このグリコーゲンがエネルギ不足になると疲労に繋がっていきます。

 

このことから、日々のハードな仕事で疲れている人や疲れが取れない人はこれらが原因と考えられます。

そのため、食事以外でもグルタミンをチャージすることが大切になってきます。

 

グルタミンには先ほども話したグリコーゲンをの回復のサポートもしてくれる万能な働きをしてくれるのです。

 

グルタミンは、大豆や小麦粉、チーズ、卵にふくまれていますが、

水や熱に弱いため生で摂取しなければなりません。そのため、サプリで取るのが手軽で一番のお勧めです。

 

運動後や日々のハードの仕事が終わり寝る前に飲むだけで、朝の目覚めが違うことに気づくに違いありません。

自分も久しぶりに摂取してますがやはり飲むと飲まないでは寝ざめが全然違います。

 

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

WP2Social Auto Publish Powered By : XYZScripts.com