ホタルの光で身も心も癒されましょう 2019ホタル観賞スポット北海道編

人にとって、どうしてホタルの光というものは幻想的で心が落ち着き癒されるのでしょうか、不思議なものです。
家族や友人、恋人を誘って夏の思い出の一ページをつくってみては如何でしょうか。
北海道のホタル観賞スポット・ホタル祭りの情報を紹介致します。

ほたるの里

ほたるの里は主にゲンジボタルが生息していて、他にヘイケボタルも見られる。ほたる祭りでは縁日や屋台、野外コンサート等の楽しいイベントも開催されます。
短い夏の北海道にホタルが放つ光のイルミネーションで心癒されましょう。

◉所在地 北海道雨竜郡沼田町字幌新377
◉ホタルの種類 ゲンジボタル、ヘイケボタル
◉鑑賞期間 7月上旬~8月上旬
◉ホタル祭り 7月13~15、7月20,21、7月27,28
◉問い合わせ先 ほろしん温泉ほたる館
◉TEL 0164-35-1188
◉アクセス
車 : 深川留萌自動車道沼田ICから12分
電車 : JR留萌本線石狩沼田駅から町営バス幌新温泉行きで20分、終点下車、徒歩1分

 

十勝が丘公園 ホタルのせせらぎ

直径18メートル、秒針の長さ10メートル10センチの大きな花時計「ハナック」を中心に、広い芝生広場、木製のアスレチック遊具が楽しい公園で、植物性モール温泉を利用した「ホタルのせせらぎ」の中では、ヘイケボタルたちが光の舞いを演出。公園近くには十勝平野を望む眺望スポット、十勝が丘展望台もあります。

◉所在地 北海道河東郡音更町十勝川温泉北14丁目
◉ホタルの種類 ヘイケボタル
◉鑑賞期間 7月中旬~7月下旬
◉ホタル祭り モール温泉夢ボタル鑑賞会 7月中旬~7月下旬 20:00~21:00
◉問い合わせ先 音更町十勝川温泉観光協会
◉TEL 0155-32-6633
◉アクセス
車 : とかち帯広空港からR236号・R38号経由で1時間、道東道音更帯広ICから国道241号・道道73号経由で20分

ほたるん公園

ホタルの森作りを目指そうと、小樽朝里クラッセホテル内にて2001年より開始。7月中旬~8月上旬位にはホタルが「ほたるん公園」を舞飛ぶ。ホタルが見せてくれる幻想の世界が迎えてくれます。

◉所在地 北海道小樽市朝里川温泉2丁目676
◉ホタルの種類 ヘイケボタル
◉鑑賞期間 7月中旬~8月上旬
◉ホタル祭り ほたる祭り 7月24日・25日(予定)
◉問い合わせ先 小樽朝里クラッセホテル
◉TEL 0134-52-3800
◉アクセス
車 : 札樽道朝里ICより約5分
電車 : JR函館本線小樽築港駅からバスで20分

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

WP2Social Auto Publish Powered By : XYZScripts.com