トランポリンダイエットで夏を乗り切ろう!

最近流行りだした「トランポリンダイエット」
家庭用の安価なトランポリンが出回っていることもあり、気軽に始められます。
こちらでは本当に効果があるのか、また効果的な取り組み方をお伝えしたいと思います!

トランポリンダイエットとは?

トランポリンダイエットとは、その名の通りトランポリンの上で跳ねながら行うダイエット方法です。世界のセレブがこぞって始めたり、NASA(ナサ)の宇宙飛行士訓練でも取り入れられています。

トランポリンダイエットの効果

☆トランポリンは、足だけでなく全身の筋肉を使うためバランスよく脂肪燃焼させることが期待できます!

☆5分間続けることで、およそ50kcalも消費することができるといわれています。たった5分でジョギング1㎞分になるので、脂肪燃焼効果が高いです!

☆全身の筋肉、インナーマッスルを鍛える効果があります。全身、そしてインナーマッスルが鍛えられると血液の循環が良くなり新陳代謝をアップさせ、太りにくい体を作れます!

☆体幹が鍛えられるので姿勢を改善したい方にもおすすめです。体幹を鍛えると骨盤の歪みも矯正できます!

☆ トランポリンを行うことで全身の血液やリンパの流れもスムーズになることから、むくみ解消やデトックス効果にも優れています!

このようにダイエットとしては理想的なトランポリンダイエットですが、ただピョンピョン跳ぶだけでは効果も半減です。より効果的な方法で取り組みましょう。

効果的な運動方法

慣れないうちから高度なジャンプを長時間おこなうと、ひどい筋肉痛に襲われたり、体を痛めたりすることもあります。徐々にならしていくようにしましょう。

初心者のトレーニング

①トランポリンの上で軽くジャンプ
②ジャンプするたびに足を開いたり閉じたりする
③空中に浮いている時に腰を左右に捻る
④足を前後にずらしながジャンプをする
⑤数回ジャンプしたら45度回転する
⑥数回ジャンプしたらスクワットを行う
⑦片足で数回ずつケンケンをする

最初は数分から始め、徐々に時間を増やしていきます。
1日20分ほど続けても筋肉痛を感じにくくなってきたら、より効果のある高度なジャンプを取り入れていきましょう。

中級者以降のトレーニング

①トランポリンの上で軽くジャンプする。(5分間目安)
②トランポリンの上で高くジャンプする。(5分間目安)
③トランポリンの上で駆け足をする。(3分間目安)
④トランポリンの上で交互にキックをする。(3分間目安)
⑤トランポリンの上で四股を踏む。(3分間目安)
⑥もう一度トランポリンの上で軽くジャンプする。(5分間目安)
⑦最後にもう一度高くジャンプする。(5分間目安)

だいたい30分程度です。
慣れてきても一日30分!
続けられそうだとおもいませんか?

トランポリンダイエットの注意点

■食後は2時間以上あけましょう。
空中での上下運動になるトランポリンを、食後のすぐ後に行ってしまうと消化不良を起こしたり、気分が悪くなったりすることもあるので、2時間以上あけるようにしましょう。

■柔軟体操から始めましょう
運動をする前は、ケガをしないように柔軟体操を行うことが大切です。手首足首、肩を回したりして、身体をほぐしてからトランポリンを使いましょう。

■ジャンプの仕方に注意しましょう
トランポリンで跳ねるときは、中央から跳ねて中央に着地することを意識しましょう。端によりすぎてしまうと、家庭用のトランポリンでは傾いて落下の危険があります。また、体を痛めないためにも、背中を丸めず背筋を伸ばし、手をしっかり振りましょう。

■トランポリンを置く場所を確保してから購入しましょう。
家庭用トランポリンの多くが折りたたみ可能ですが、実際折りたたむのに結構な手間がかかります。直径1m程度のトランポリンを常駐させておく場所は確保しておきましょう。

これであなたも、理想的な体を手に入れられることでしょう!
もちろん私も頑張ります!!




↑こちらもおすすめ!

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

WP2Social Auto Publish Powered By : XYZScripts.com